1. ホーム
  2. 診療内容
  3. インプラント

インプラント

インプラントについて

歯を失ってしまった方への治療法

インプラント治療とは、歯が失われてしまった部分に人工歯根を埋入する治療のことです。

入れ歯やブリッジと異なり隣の歯を削って負担をかけることもありませんし、自分の歯と同じような感覚で強い力で違和感なく噛むことができるようになります。また、下顎の総入れ歯が不安定で動いてしまう方や、上顎の総入れ歯で口蓋が無いものを使用される場合などには、インプラントによって入れ歯を固定する方法も有効です。

人工歯根にチタンが使われる理由

インプラント材料には、純チタンあるいはチタン合金が使用されています。チタンは生体親和性にすぐれ、骨と直接、強固に結合する性質を持っています。
また、アレルギーが起きにくく、生体内で長期的に安定しているため、歯科および整形外科でもインプラントとして使用されています。

インプラントと差し歯の違い

差し歯は自分の歯根が残っている部位に行う治療で、自分の歯根に土台を入れて、その上に人工歯を装着する治療です。

インプラントは歯を失った部位に行う治療で、顎の骨に人工の歯根を埋め込み、その上に人工歯を装着する治療です。

インプラント

インプラント治療の流れ

1.事前検査 ・治療計画

インプラント治療の前に、残存歯の治療(虫歯・歯周病)を行います。虫歯・歯周病は細菌感染が原因であるため、インプラント手術前に治療し口腔内を清潔にします。また、治療による改善が見込めない歯は抜歯します。

CT
  • 問診
  • 口の中の状態(現在困っていること、歯科治療歴等)および全身の健康状態・喫煙歴について問診を行います。

  • 検査
  • 虫歯、歯周病、咬み合わせの診査を行います。

  • CT撮影
  • レントゲン撮影を行い、残存歯および顎の骨の状態を確認します。下顎では下歯槽神経、上顎では上顎洞の位置を確認します。
    欠損部の骨の量・質を3次元的に分析します。また、神経・血管・上顎洞や残存歯との位置関係も3次元的に把握します。

  • 印象
  • 歯型を作り、それぞれの歯の形態・咬み合わせ・歯並び・欠損部の状態などを診査します。

  • 治療計画
  • これらの情報をもとに口の中全体について総合的に診断を行い、インプラントのみでなく残存歯も含めた治療計画を立てます。

  • 手術日程相談
  • 患者さまの同意を得てから手術の日程を決めます。

インプラント治療を始める前に
  • インプラント手術前に患者さま自身がきれいに歯の手入れができるよう、歯磨き指導を行います。
  • 喫煙はインプラントおよび歯周病治療の成功率を下げるため、禁煙または節煙することが推奨されています。
すぐに治療をスタートできないケース
  • ・全身疾患により感染しやすい、傷が治癒しにくい場合
    インプラント治療のリスクが高まります。糖尿病など血糖値がコントロールされていない場合は、まず糖尿病の治療を行い、血糖値がコントロールされてからインプラント治療を行います。

  • ・骨量が不足している場合
    骨を増やす骨造成治療を行います。骨造成治療のタイミングは次の2種類あります。

    ①骨量が少なくインプラントを埋入できない場合

    ②骨量は不足しているが、インプラント埋入は可能な場合

    インプラント手術と同時に足りない部分に骨を移植します。 前者では通常、骨移植をしてから4~9か月程度の治癒期間の後、インプラント手術を行います (使用する骨移植材料・治療部位や範囲による)。

  • ※歯の欠損部にインプラントを入れるスペースが不足している場合や歯並びを治す場合には、矯正治療を先に行います。

2.治療開始

お口の中が清潔で炎症のない状態であることが確認した上で、治療を開始します。局部麻酔を行ったあと、顎の骨にインプラントを埋め込みます。このインプラントが新しい歯の土台となります。

治療開始

治癒期間について

インプラントと顎の骨が結合するまでの治癒期間は、骨の状態および全身の健康状態により異なり、2~3ヵ月程度で結合する場合もあれば、6ヵ月程度かかる場合もあります。骨造成治療を行った場合は、治癒期間が長くなることがあります。

3.アバットメントと人工歯の装着

インプラントが顎の骨と結合したら、インプラントの上にアバットメントを連結して人工の歯(上部構造)を装着する準備をします。必要があれば仮歯を装着して見た目や使用感を確認し、問題なければ最終的な人工歯を装着します。

人口歯の装着

4.メンテナンス(検診)

インプラントを装着した後、インプラントを長持ちさせるため、メンテナンス(検診)に定期的に通っていただく必要がありま す。インプラントのネジの締まり具合を点検したり、噛み合わせの調整も必要になります。

また、インプラントは虫歯にはなりませんが、メンテナンスを十分に行わないと歯周病にかかることがあります。

メンテナンス

インプラント

症例1 抜歯時即時埋入

治療前 治療後
初診時口腔内写真5枚法
  
抜歯前
抜歯後
歯科用CT撮影

歯科用CTについて

3次元のレントゲン画像で、骨や神経の位置などが
詳しく分かります。

埋入

埋入について

歯の無い部分に歯の根っこの代わりとなる
インプラント体(フィクスチャー)を入れることです。

テンポラリーアバットメントにてサブジンジバルカウンターを調整

この治療について

テンポラリーアバットメントとは、仮歯の土台になります。そして、サブジンジバルカウンターとは、歯茎から歯の歯頸部の豊隆のことになります。
この治療では、仮歯の土台を使用し、歯の歯頸部がきれいに見えるように調整を行いました。

最終補綴装着日

最終補綴

歯のインプラント(人工歯根)の上に、歯の被せ物を固定しました。

症例2 前歯部インプラント治療

治療前 治療後
前歯部インプラント治療前 前歯部インプラント治療後
主訴 前歯部インプラント治療
治療内容 前歯が折れてしまい来院、抜歯即時埋入にて治療
治療期間 6ヶ月
治療費 ¥450,000
治療に
伴うリスク
適応症あり